沖縄では最もポピュラーであり、沖縄のハーブといえば「ゲットウ」=月桃、うちなーぐち(沖縄の方言)で「サンニン」=砂仁です 。
多年生芳香植物でショウガ科の植物で九州以南、台湾、南アジアに分布して今頃(5月)に白い花を咲かせる大型の草本です 。
沖縄では冬至前になるとその葉にムーチー(お餅)を包んで蒸かす習わしがあります 。
ムーチー(鬼餅)伝説では、鬼になってしまった兄を妹が餅を使って退治したこのことから沖縄の生活に密着した植物として庭先や畑の隅によく植えられています 。
ゲットウの葉は防虫、防かび、抗菌作用があり、消臭剤、防虫剤などの製品もあります。また、この繊維は壁紙、障子紙、書類保存箱、お香、室内芳香剤などの利用されています 。
またこの植物に含まれるホリフェノールは赤ワインの34倍といわれ抗酸化作用もあると云われています 。
種子は漢方薬として咳止め、整腸剤となります 。
半日影を好み、寒さに弱いですが内地では室内や暖かい場所で越冬させれば育ちます。夏場は十分な水やりと緩効性肥料を揚げると良いでしょう 。
花言葉は「爽やかな愛」